40代男性がもらって嬉しい誕生日のプレゼントランキングです。
多方面で、実施されたアンケートを元に、「40代男性が、本気で喜ぶ誕生日プレゼント」をランキング形式でお伝えしていきます。
- 誕生日プレゼントランキング!…その前に
- ホットコーヒーが数分で、アイスコーヒーに!自分も欲しくなる冷却マグ【ハイパーチラー】
- 電池いらずのエスプレッソマシン!場所を取らないハンディタイプは、出張やキャンプ、旅先でも大活躍
- 健康が気になる40代男性の誕生日プレゼントに!タニタ 高精度デジタル塩分計 塩分濃度計 SO-304!
- 誕生日プレゼントランキング・40代男性がもらって嬉しい【番外編】
- 筋トレやマラソン、ジョギングなど効率的な体力づくりに!低酸素トレーニングマスク
- 10位 香水やアロマ
- 9位 ネクタイやワイシャツ、スーツ、革靴など
- 8位 時計
- 7位 高級ボールペン
- 6位 ビジネスバッグ
- 5位 食べ物や飲み物
- 4位 趣味に関するもの
- 3位 靴下や下着
- 2位 手紙や言葉
- 1位 財布やバッグ、小物類
- もらって嬉しくないものも知っておく
誕生日プレゼントランキング!…その前に
プレゼントをもらった人のアンケート結果に関して、40代男性にかぎらず、男女ともに共通点がいくつかあります。それは
自分の好みにあったもの
普段は買わないもの
自分では選ばないもの
実用的なもの
アンケートでは、男女ともにだいたい50%超が、うれしかった、もらってよかったと回答しています。
つまり、『多数意見を参考にすれば、もらって嬉しいプレゼントになる可能性が高い』というわけですね。
ホットコーヒーが数分で、アイスコーヒーに!自分も欲しくなる冷却マグ【ハイパーチラー】
いきなり本気でおすすめしたい商品出しちゃいます(笑)↓
常温のお酒が数分で、冷酒になる氷で飲み物が薄まらないから、味もバッチリ
こんな商品があります。その名もハイパーチラーです↓
アイスコーヒー以外に、常温のお酒を急速に冷やすこともできたりします↓
マグカップなんですが、中の構造はこうなっています。↓
三層構造になっていて、飲み物をマグに入れると、氷30個分に相当する冷却効果があるとのこと。
夏場にそうめん食べるときでも、氷30個とか入れて食べないですよね(笑)
これなら、ホットコーヒーが数分でアイスコーヒーに変わるものうなずけます。
ちょっと考えただけで、こんな使い方があります。↓
・会社のデスクで、冷たい飲み物を飲める
・氷を使わずに、アイスコーヒーを楽しめる
・自宅で、冷酒を飲みたいときに冷やせる
https://twitter.com/makuake_ca/status/982082752685027329
https://twitter.com/geneTV_jp/status/838693264463134720
お酒飲むときにも、バッチリ使えるというのがミソですね↓
https://twitter.com/SH_CoP/status/769368582027214848
ドランクドラゴンもびっくりしてましたわ(笑)↓
詳細を確認してきてくだされ↓
[itemlink post_id=”4812″]
電池いらずのエスプレッソマシン!場所を取らないハンディタイプは、出張やキャンプ、旅先でも大活躍
コーヒー好きにはたまらないエスプレッソマシンがあります。
それが、ハンディタイプのエスプレッソマシンです。
大きなメリットは、電池が不要なところ。
さらに最高なのは、ハンディタイプなので、とにかく場所を取らないことです。
しかも、電池や電気が不要ですから、手軽に利用しようと考えた場合、最高のエスプレッソマシンです。
・ハンディタイプで、小さくて場所を取らない
旅行や登山、キャンプ、出張などにも持っていける大きさで、「どこでも飲みたい派」のコーヒー好きには、たまらないエスプレッソマシンですね。
デメリットとして
・連続で抽出ができない
点があります。
便利さだけが良いのではなく、手間のかかるお手入れによって、逆に愛着が湧いたり、オシャレだと考える方にプレゼントするならば、喜ばれますね。
[itemlink post_id=”4868″]
健康が気になる40代男性の誕生日プレゼントに!タニタ 高精度デジタル塩分計 塩分濃度計 SO-304!
【引用 アマゾン】
40代にもなると、
塩分を気にしなくてはいけない体調になってきたりします(泣)
・身体を気遣ってほしい
こんなアラフォー世代への思いがあるならば、実用重視で塩分測定ができる、デジタル塩分濃度計をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?↓
「身体をいたわってほしい」
「食べ物に対して、意識改革してほしい」
それならば、このプレゼントはかなり実用的になりますね。
お値段も、5000円程度で買えますから、ご覧になってみてはいかがでしょうか。おすすめです。
→タニタ 高精度デジタル塩分計 塩分濃度計 SO-304
誕生日プレゼントランキング・40代男性がもらって嬉しい【番外編】
ランキングに入る前にまずお伝えしたいのは、ミドリ 「ブラスボールペン」です。↓
ミドリの【ブラスボールペン】は、ボディが真鍮(しんちゅう)で出来ているボールペンですこのボールペンのいいところは、ズバリ
経年変化が楽しめるところです。しかも、2,160円(税込)で買えるんですよ(汗)
普段使っている安いボールペンて古くなったら捨てませんか?100円~500円くらいなら普通は長く使わないことが多いですよね。
しかも、真鍮(しんちゅう)のボールペンなんて40代といえども、ほとんど男性は持っていません(笑)
もらった人も、「そんなボールペンがあったのか・・」と思ってくれる可能性が高いです。
ブラスボールペンは真鍮(しんちゅう)ですから、徐々に色が変わっていきます。そこがいいところで、古い管楽器のように、「渋い味」が出て、オシャレになってくるんです。
もちろん磨けば、新品同様になります。ここは使う人の気持ち次第です。
人によって使い方も違いますし、保管状況も変わってきますから、「あじ」の出方も使う人それぞれに変わってきます。
さらに、もう1つ。
このブラスボールペンのビックリするくらい素晴らしいところが、このブラスボールペンは2,000円に消費税をプラスしただけの金額で変えます。
つまり、2,160円(税込)で買えるんですよ(汗)
友人や知人に上げた場合、もらう側が「重くない」プレゼントになりますし、正直なところ、金額ほどの安さは感じません。むしろ価値を感じてもらえるプレゼントになると考えられます。
パッと見は短くなっていますが、使うときにはしっかり長くおしゃれになります。
持ち運びにはこれくらいがちょうどいいですよね。
お値段もそんなに高くありませんし、こだわり派の男性にも「普段使い」のボールペンとして、オフィスの文具の仲間入りしてもらえるのではないでしょうか?
誕生日プレゼントといっても、あまり大きな金額のプレゼントだと渡す方も、もらう方も困る場合があります。
[itemlink post_id=”4813″]
番外編として、ここではちょっとしたプレゼントをあげたい方向けに、高くないけれど役に立つ商品をご紹介いたします。
「この前、急いでいたのに電子マネーのチャージ忘れて、電車にすぐ乗れなかった」
「電子マネーの残高チェックって、忘れがちでめんどくさいよね」
こういう悩みって意外とありませんか?実はスマホにはめるだけで、電子マネーの残高がわかるグッズがあります。
それは「nocoly」です。
残高がわかるのはいいのですが、これだと、この「nocoly」だけを持ち歩く必要が出てきます。それではジャマになって結局持ち歩かなくなりますよね。それではせっかくのプレゼントも台無し。
そこで使いやすいように改善されたのが、「nocoly air」です。
これはiPhoneケースとして使います。
iPhoneケースに、nocoly airが付属している形になるわけですから、一体型です。nocoly airを別で持ち歩く感覚はありません。
iPhone6以降のサイズならば問題なく使えます。(iPhone6、iPhone6s、iPhone7はほぼ同じ大きさのため)
今使っているiPhoneケースが古くなっている。ならば、こうしたプレゼントも役に立ちますよね。もちろんオシャレさや好みは抜きにして、自分で使ってもいいのですよ(笑)
こちらはiPhone7です↓
[itemlink post_id=”4815″]
筋トレやマラソン、ジョギングなど効率的な体力づくりに!低酸素トレーニングマスク
【引用 アマゾン 】
筋トレとか、マラソンやランニングなどを始める男性がたくさんいらっしゃいます。
時間がないなかで、少しでも効率よく体力づくりや筋トレをしようとすれば、それだけ負荷を効率的にかけることがキモになります。
こういうグッズをもらったら、使わないわけにはいかないので、健康のためにも運動するキッカケになってくれる可能性が高いですよね。
外でやるのが難しいならば、室内でもできます↓
【引用 アマゾン】
室内で毎日5分やるだけで、心肺機能の向上に役立つグッズです。これならば、雨の日だったり、外でトレーニングをやるのがめんどくさい方でも室内で、体力づくりができます。。
腹式呼吸を正しく、ガッチリやるだけでお腹のお肉が・・・というのはご存知のとおりです。
何度も言いますが、プレゼントってもらったら放置しておくのはまずいので、どうしても運動してもらいたい場合には、きっかけになると思いますよ(笑)
10位 香水やアロマ
40代男性にステキな香りをプレゼントするのもいいですね。
ただし、これは好みが分かれるところです。キライなにおいを毎日嗅いでいるのは非常に辛いです。参観会で防虫剤の香りがプンプンしていたのを思い出してみてください(笑)
あれはなかなか厳しいものがあります。
好みがわかっている場合やいま使っているもの、あとはお気に入りのシリーズの香水など、ある程度好みをリサーチしてからのプレゼントがベストです。
9位 ネクタイやワイシャツ、スーツ、革靴など
ネクタイは何本あってもありがたい。
そんな意見の男性はけっこう多いです。
クールビズになったはずですが、取引先やクライアントを考えるとネクタイが外せない人も意外と多いです。ネクタイ以外にもやスーツ、革靴は毎日使う人も多いです。
現場系のお仕事であれば使いませんが、サラリーマンでスーツという男性の意見は消耗品はいくらあってもありがたいというものです。
ネクタイは締めるたびに擦り切れます。消耗品です。
革靴は靴底が減ってきますから何足かを履き回したほうが長持ちします。ヘタってきた革靴を履いている取引先の方は信頼できません。スーツのおしりも毎日擦り切れて遠くない将来破けます。
かっこよく仕事をしてもらうためにネクタイやワイシャツ、スーツや革靴のプレゼントも自分以外の人が似合うと思って選んでくれるのがいいんですよね。
[ad#ad-1]
8位 時計
高価なものもありますが、それなりにキラリとしていれば男性はしてくれるものです。
あまり安いものは信頼度が下がります。シルバー、ステンレス部分がスーツの袖からちらりと見えるのがいいんですね。男性は自分でもグッと来ているはず。
問題はあまり安いものではなくても、それなりにかっこ良く見える時計。
時計は、毎年あげるような誕生日プレゼントではありませんから、記念日や大きなイベントなど、「ここぞ」というタイミングで奮発してプレゼントするのがいいでしょう。
[ad#ad-1]
7位 高級ボールペン
モンブラン、パーカー、クロスなど1本持っていれば一生使えます。
40代の男性でそれなりの立場ならば、既に持っている可能性もあります。愛着ある1本となっているかと思いますが、徐々に飽きてきたり、傷が目立ち始めている頃です。
奥さん、彼女、家族からの高級ボールペンなら40代男性も一生使える高級ボールペンがもう1本増えてもうれしいところ。
目が飛び出るほど高いものでなくても名入れしてあげればさらに希少度アップ。あなたからのうれしい誕生日プレゼントがさらに思い出深いものになることでしょう。
[itemlink post_id=”4816″]
6位 ビジネスバッグ
持ったり置いたり、結構そこが擦り切れてきます。型も少しずつ崩れてきます。スーツのチェーン店で販売されているビジネスバッグはおしゃれなものもあります。しかしそこは上手に出来ていてスーツと同じくらいに寿命がやってきます。
本革の一生モノのビジネスバッグを誕生日プレゼントにするのも良いですし、オシャレだけど量産型のビジネスバッグを数年に一度入れ替えながら使うのもいいです。
こだわって選んだというのがわかれば、もっといいですね♪
このクオリティなら、ちょっとお金貯めてプレゼントしたくなる価格なんですよね。
ここのビジネスバックは、安いのにクオリティ高いものが多いです↓
→ビジネス必須機能を全モデルに搭載!ビジネスバッグ公式通販【TRANSIC】
5位 食べ物や飲み物
普段は強面の40代男性が、意外とスイーツ男子だったりすることもあります(笑)
人間の基本的な欲求として食べることがキライという人は少ないはず。となれば40代男性が好きなモノを素直にプレゼントするというのもいいですね。
最近はネットもありますから、通販で良品をお取り寄せをしてあげるのもいいです。
鍋セットを買って、いっしょに食卓を囲む。
貴重なアルコールドリンクもいっしょに注文しておけば、晩酌の楽しみも増えます。タンブラーもあれば長く使えますので夫婦やカップルの方ならセットでどうぞ。
糖尿病や体調を考えると、難しい場合もあるので気をつけてくださいね。
4位 趣味に関するもの
男性は脳は、モノを収集する傾向があります。
これは脳科学でも明らかになっていますが、男性脳の方は収集癖があります。
また、ひとつのことを追求する傾向があります。なので「馴染みのお店」に足繁く通うのですね。
もらって嬉しいプレゼントは「自分の好みにあったもの」というのが冒頭にお伝えしたアンケート結果にもありました。趣味は好みそのものですのでもらって嬉しいプレゼントにはピッタリです。
一眼レフカメラだったり、ゴルフグッズだったり、旅行や釣りの関連グッズだったりするでしょう。
ひとつだけ注意したいのはやはり趣味だからといっても好みがあるということです。
趣味関係でぜったいに喜んでもらいたい場合は、一緒に選ぶのが無難です。
もうひとつ何かサプライズをつけてあげれば満足度もアップしますね。
趣味が旅行の場合はプレゼントする人もいっしょにプランを立てることで、お互いに満足できるものになりますし、自分も行けてお得です(笑)
3位 靴下や下着
毎日着ることになる靴下や下着。
身につけているものが誕生日プレゼントだとその日の気分が変わります。女性で言うとちょうど朝の髪セットで上手にできた日。そんな日の感覚です(笑)
消耗品なので、相手が家族や恋人ではない場合。消耗品は重くならないプレゼントになるので喜ばれます。
ワークマンてスポーツウェアなども出しているんですが、驚くべきことに作業着もカッコいいです(汗)
靴下とか下着もあるワークマンのオンラインショップ、ぜひ1回のぞいてみてください。
本当にビックリしますよ!↓
2位 手紙や言葉
お金がかかりませんが、一番伝わりますね。
あまりおめでとうや感謝の言葉は言わないのが日本人の傾向です。
誕生日プレゼントを渡す時くらいはおめでとうという言葉と感謝の言葉をいっしょに伝えたいものです。
ここでおすすめがひとつ。
最近はスマホが主流となっています。動画を撮るのも結構簡単にできるんですね。
なのでおめでとうの言葉を動画に載せてプレゼントするという方法もあります。
ネットが便利になった現代だからこそ出来る方法ですが、いつでもスマホで見ることが出来ますので、喜ばれます。
落ち込んだ時、疲れた時。繰り返し見て、元気を補給することができます。
プレゼントと一緒に、この瞬間のあなたの言葉をぜひ伝えてあげてください。
1位 財布やバッグ、小物類
財布やビジネスバッグ、小物。
ジッポのライターやキーケース、スマホケースなどの小物類。
これらはポケットに入れて毎日もっていけます。誕生日プレゼントを渡してくれた相手の気持ち。その気持いっしょに毎日仕事やプライベートを共にするところがいいのではないでしょうか。
これらは40代男性にとってももらって嬉しいプレゼントになります。
ブランド物だとお値段や予算が高くて、プレゼントする方も、貰う方も重くなる。
そうならないようにするなら、このくらいのものがバランスが取れていいかもです↓
→ギフトに喜ばれるオシャレなビジネスバッグ【TRANSIC】
【番外編】 MAMORIO BLACK (マモリオ ブラック)
これもセットですと、さらに忘れ物率が低くなります。
重さは3グラムと世界最小級のIoTデバイスです。大きさは男性の親指よりも小さいくらいで、お財布に入れても、厚くなりません。
肝心な使い方はとってもカンタン。
まず、タグをものに付けておき、スマホから距離が離れるとアラームがでる仕組みになっています。たったそれだけで、忘れ物がぐっと減りますね。
Qrio Smart Tagも、MAMORIO BLACK (マモリオ ブラック) もスマホがないと使えません。
しかし、いまではスマホは必需品。最初のセッティングだけできれば、あとは電池交換をするだけでずっと使い続けられます。
仕事ができる男性でも、完璧な方はいません。
おっちょこちょいな方や、忘れものが多い家族にも、こうした忘れ物撃退グッズを考えても良いですよね。
もらって嬉しくないものも知っておく
それは
あまりに自分の好みにあわないもの
恥ずかしくて周りに見せられないもの
です。特にもらって嬉しくないものはこの意見が多いです。逆にもらって嬉しいものの大部分が自分の好みに合っているものであることを考えれば自然ですね。
そのためなるべく貰う人の側に立って好みにあったものをプレゼントするのがベスト。普段からリサーチできるといいですね。
こんな記事も読まれています
→30代男性の誕生日プレゼント!もらって嬉しいあげて喜ばれるもの
コメント