予算5000円。
5,000円で、もらって嬉しい家電のプレゼントを集めてみました。
煙が出ない!?イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1
カセットコンロの世界では、超有名。
イワタニ産業さんの「やきまる」です。
なんとこのカセットコンロは、煙が出ないところがウリ。
自宅に友人を呼んだり、家族で焼き肉をするとき。一番困るのが煙ですよね。
極限まで煙を出さずに使えるカセットコンロ。それが、この「やきまる」です。
煙が出ないヒミツは、鉄板の形や、カセットコンロの形状を、従来の形とは違うものに変更したところ。
常に煙が出づらい温度になるように調整しているため、煙の発生を極限まで抑制してくれます。
換気扇は必要だと思いますが、煙が出ないカセットコンロならば、結婚祝いの家電に加えてもいいですよね。
思わず自分のために、買ってしまいました(笑)↓
気になる「のし」、「送り先」ですが
・のしは、amazonなら「アマゾンギフトラッピング」で、楽天なら各店舗でほとんど対応可能
・相手先に直接送ることもできます
実際の購入時は、通販のほうが安く買えます。だいたい5,000円ちょっとで購入できます。↓
コーヒー好きならば、コーヒーメーカーもおすすめです!
【引用 アマゾン 】
え?こんなに安いの?ってくらい安く買えます。しかもこちらは象印のコーヒーメーカーです。
コーヒーはスキなんだけど本気でやろうとすると手間がねぇ・・という方にはこういった簡易タイプのコーヒーメーカーがオススメ。
量も分量のラインが見えるので一目瞭然でコーヒーが入れられます。洗ってしまうのもこれなら簡単お手軽タイプです。
ちなみにこんな旧型タイプは5000円以下で購入できます。安すぎてビックリ。やっぱり家電は型落ちに限りますな。。
【引用 アマゾン 】
でも普通のコーヒーメーカーじゃつまらん!という方には、こちらがいいです。
その名もフレンチプレスです。
【引用 アマゾン 】
コーヒーっていろんな味がありますが、せっかく豆を挽いたのに、味気ないときがないですか?
あれはお湯を通したときに、紙フィルターが脂分を吸い込んでしまうんですよね。
人は脂分にも旨味を感じます。
スッキリしたアメリカンコーヒーみたいなのが好きな人は、まだいいのですがそれだと味気なく感じる人もいらっしゃいます。
コーヒーにこだわる方には、フレンチプレスはかなり喜ばれますよ(笑)
こまめな掃除には、ハンディクリーナーがゼッタイおすすめです!
【引用 アマゾン 】
家電の中でもプレゼントとして人気なのが、ハンディクリーナー。
5000円だと、金額的にどうしてもメーカー製ではなくなります。
でも本気の掃除じゃなくて、ちょっとした掃除ができるのがいいんです。
お手入れもラクチンですし、結婚祝いにもらって嬉しい、喜ばれるプレゼントになります。
コロコロ引っ張る普通の掃除機(キャニスター型)だと、「やるぞー!」みたい感じになるので、本気度高くて掃除がやりづらいですよね(笑)
5,000円くらいのものならば、万が一壊れても、もらった方もあげた側も、ガンガン使って壊れたら謝れば済みそうです(笑)
いつも身につけていなくても問題無いですし、もらっても、心理的負担が小さい結婚祝いのプレゼントです。
扇風機やサーキュレーターなら、洗濯物の乾燥にも使える!
【引用 アマゾン 】
何かと使えるのが扇風機やサーキュレーターです。
例えば空気清浄機と併用するとお部屋の空気をかき回してくれるので、早く綺麗になります。
また冷房や暖房器具と併用すると、こちらも部屋の空気が早く冷暖房されますので、電気代も節約できてお得になります。
それ以外には、サーキュレーターがあります。
サーキュレーターって扇風機と違って、風が真っ直ぐ進む仕組みです。どうなるかと言えば、部屋の空気の流れをパワフルにつくってくれます。
その結果、室内の空気が循環するんですよね。
湿気のある時期に、夏や冬のエアコンの効率をあげるのにも役立ちます。
それ以外にも洗濯物を早く乾かしたいときとかに、直接当てると意外と早く乾くんですよね(笑)とにかく使い勝手がいいのが扇風機、サーキュレーターです。
使ってみないと良さがわからないのが、ザンネンで、何台あってもいい!・・というのは大げさですが年中使える家電です。↓
電気ケトル
【引用 アマゾン 】
ガスをつかっていちいち沸かすのがめんどくさい場合は電気ケトルが便利です。
何がいいかと申し上げますと、とにかく沸くのが速いんです。ガスよりも速いのでかなり重宝します。朝とか時間がないときには必需品の人も多いです。
時間がない朝などに、コーヒー1杯分くらいのお湯なら、劇的に早くお湯がわきます。
量も一目瞭然でわかるので飲みたい量を適量沸かせます。1つは欲しい家電です。
体重計
【引用 アマゾン 】
健康と運動を意識するためにはまず自分の体がどうなってるか知らないとダメです。
体脂肪も図れますが、誰が体重計に乗ったか?すぐ理解してくれるのに5000円以下というお値段。ちょっとむかしなら考えられませんでしたが、いい時代になったもんですねぇ。。
カラーもいくつかでていますが、意外とかわいいレッドは体重測るのが楽しくなりそう。お風呂場のそばにおいてくださいね・・と貰う人には伝えてください(笑)
ハンディアイロン スチーマー
【引用 アマゾン 】
本気でアイロンするのはちょっと・・・という人向けのスチーマー付きのアイロンです。
ハンガーにかけたまま立ってアイロンがけも出来ます。アイロン台を置いてアイロンを温めて・・とやるのが億劫な方には簡易的ですがこういうスチーマー付きアイロンもいいです。
パナソニックの商品で、いいのがあります。
これも朝、スーツがチョイしわになってしまったときなどに、簡易的なアイロンかけが数分で完了できる優れものです。
忙しい朝、出かける直前になっているのにスーツやワイシャツのシワが・・・(泣)となった時に、電源を淹れると割りとすぐに温まってくれるます。
ほんとうにサクッとシワ伸ばしができます。
時間がないサラリーマン、主婦の方、もらって嬉しい結婚祝いのお役立ちグッズとして喜んでもらえます。
マッサージ器
【引用 アマゾン】
肩こりに悩む人は、すごく多いです。
健康な人でも、意外と肩こりさんは多いですし、肩もみは気持ちいいのでもらって嬉しいのは間違いないです。
おふろあがりに、ゆっくりと方を揉みほぐせば、明日も仕事頑張れます(笑)こんなマッサージ器が5000円以下で買えるんですねぇ。。
頑丈で大きくて、自動開閉する! 晴雨兼用のUVカット 折りたたみ傘
【引用 アマゾン】
普通の傘じゃないです。全部入りの折りたたみ傘です(笑)
とにかく大きくて丈夫な折りたたみ傘ですね。そもそも大きさが117センチですから、男性でも問題なく使える大きさです。骨はグラスファイバーでできているので、風で折れにくい仕様担っています。
UVカットにもなる黒色なのですが、晴れでも雨降りでも両方使えます。当然ですが折りたたみで小さくなります。
そしてこの傘の最大の特徴は、なんといっても自動開閉です。
結局、折りたたむときにはキレイにしないといけないのですが、自動でやってくれるのでビシャビシャになりながらやらなくて済みます。
これ一本あれば、他の傘が要らなくなってしまいますね(笑)まさに全部入りの折りたたみ傘です。こんなプレゼントもアリですよね。
気軽に残せるからいい!チェキで写真を残す
【引用 アマゾン】
デジカメって撮影しても、結局データで残しているから見ないんですよね(泣)
チェキはアナログ全開のカメラです。プリクラのようにその場で紙の写真が出来上がります。デジカメって撮影して、それで満足しちゃってませんか?
チェキはもちろんデジタルデータにはなりませんが、デジタルでパソコンとかスマホに眠らせておくくらいなら、その場でみんなで楽しんじゃったほうがいいと思いますよね。
いまさらながら、アナログのいい感じの古さとか味に共感する人も多いです。プレゼントしても、うれしい人も多いですよ。お値段は5,000円をちょっと超えちゃいますが、チェキもおすすめですw
予算5000円!のプレゼント【番外編】
【引用 アマゾン】
いきなりですが、番外編です。
虫がキライ!できれば触り無くない!
女性はたくさんいらっしゃいますよね?(汗)新婚さんなら尚更です!
実は虫に弱い人は男性にも多くて、
「うちのダンナ。家にゴキブリが出たりしたときに捕獲してくれなくて困ったのよ。。
なんていう話も良く聞きます。食べ物のすぐそばで、殺虫剤を噴霧するのも気が引けます。
そんなときに役立つのが、この虫取り捕獲器「ぴた郎」です。
触りたくないゴキブリとかクモ、触ると危険なムカデなどの虫を触らないように捕獲するためのグッズです。スティックになっていますから、虫と自分の間に距離をとりながら捕獲することもできます。
自分では買わないけれど、もらったら意外と嬉しいグッズですよね(笑)
【番外編】カラダを気にする方には、加圧シャツ
【引用 アマゾン】
男女を問わず、カラダを気にする方は増加中ですよね。
あ!
加圧シャツって、家電じゃないですが、いいとしましょう(笑)
加圧シャツって効果あるの?という疑問がありますが、「ある」という前提でプレゼントしてもいいじゃないですか(汗)
もらった方が、加圧シャツをもらったことがきっかけになって、筋トレしたり、マラソンしたりなど、運動するようになってくれると信じてプレゼントしてみましょう(笑)
カラーバリエーションや柄もいろいろ出ていたりします。
運動を始めたい方や、はじめたばかりの人にプレゼントすれば、使わないわけにはいかないので、運動を継続するキッカケにもなります。
コメント